デリバリーでもダイエット❣️
〜3食食べて〝出せる〟人になる〜
溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓
🍀🍀🍀🍀🍀
緊急事態宣言が延長になって
ちょっと気分低下の今日です😭
解除されたからって
わぁ〜って遊びに行くわけじゃないけど、
せめてあちこち行って美味しい外食を楽しみたい❣️
とはいえ、
今はテイクアウトやデリバリーもずいぶん便利になりましたね。
ラーメンとそばしか出前がなかった時代とは大違い…(いつの時代の話?🤣)
でも、
ダイエットしたい人にとって
外食もデリバリーもちょっと躊躇しちゃう💦
ってことありますよね。
せめて、
このメニュー一覧から
今食べていいモノ教えて!…って思っちゃう時もあるある😅
そこでちょっと参考までに…。
カロリーではなく、糖質の量比較をしていきましょう。
糖質低いのはどっち?
第一問
焼き餃子5個vs青椒肉絲なら…
正解は
青椒肉絲!
餃子の皮って糖質高いんです💦
第二問
和定食(肉じゃが、焼き魚、おひたし、ごはん、味噌汁)
vs
ハンバーグセット(デミグラスハンバーグ、にんじんグラッセ、インゲン、ごはん、スープ)
糖質低いのはどっち?
正解は
ハンバーグセット!
和食って
使う調味料や素材の影響か、実は全体的に糖質高いんです。
何でも我慢して痩せようとするのではなく、
選択することを楽しんでお食事しましょうね😊
食べて楽しくデトックス❣️
これが継続の基本です❣️
🍀🍀🍀🍀🍀
健やかに軽やかに暮らすための情報を
SNSや『健足通信』で発信しています。
↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/0h7on
#外食でダイエット#テイクアウトでダイエット#和食#洋食#デトックス#食を整える#ココロを整える#プライベートサロン#幸せ#サロン起業#コーチング#セラピスト#足の悩み#ダイエット#衣食住#おうちごはん#ワタシ暮らし#ワタシ時間#暮らしデザイン#暮らしを整える#日々#暮らしを楽しむ#インテリアデザイン#住環境#凛とした暮らし#優しい暮らし#健康#幸せ#自分軸#なりたい自分になる